なかちゃんのお仕事日記

祝・神前結婚式<6月9日>


 
本日は当社境内にてビッグハヤママーケット開催中、大変賑やかです




 
さて、本日は6月のご結婚式の模様をお伝えしてまいります
 
社務所ロビーにてお写真を撮らせていただきました
 
ご新郎様は黒の紋付袴姿、ご新婦様は綿帽子に白無垢姿とどちらもとてもお似合いですてきでした

 
 一生に一度の記念日を、この「葉山郷総鎮守 森戸大明神」でお過ごしいただき、誠にありがとうございます
 
お二人の幾久しいお幸せとご両家の益々のご繁栄をお祈り申し上げます
 
またご結婚記念日には、ぜひご参拝下さい


※お写真を撮らせていただき、ありがとうございました

  更新が大変遅くなり、申し訳ございませんでした
  
 
葉山郷総鎮守 森戸大明神(森戸神社)ホームページ
http://www.moritojinja.com/
 
森戸大明神(森戸神社)twitter
スポンサーサイト



  1. 2012/10/28(日) 12:56:22

不安定なお天気

今日は朝から非常に風が強く、海が大荒れでした

先程までは風に加えて雷雨となり、台風の様な天気となりました
 
雨もおさまり風も落ち着いてきたので、先日稲刈りでいただいた稲穂をお稲荷様へお供えを致しました

今年も五穀豊穣に感謝し、日々を過ごしたいと思います
  1. 2012/10/23(火) 14:24:57

御神田稲刈り

本日は伊勢原市にある神道青年会所有の御神田に稲刈りに行ってきました

 
秋とは思えない強い日差しと暑さの中、40名程のご参加により楽しく初穂を刈ってきました
 
また、昼休み後には「いなばのしろうさぎ」の紙芝居が行われ、参加した子供達が興味深そうに見入っていました

 
最後は稲刈りした稲穂の束を掛け干しして一日が終了

11月23日に行われる新嘗祭へお供えする稲穂を頂戴し、伊勢原の地を後にしました
 
お米作りの大変さを体験すると共にお米への感謝の気持ちをより一層強く持つことのできる素晴らしい一日でした
 
  1. 2012/10/21(日) 20:09:51

筥崎宮

先日、外出した際に「筥崎八幡宮」というシールタイプの交通安全御守を発見しました

 
横浜ナンバーのお車に貼られていたのが珍しかったので、1枚写真を撮ってしまいました
 
私は二度ほどお参りさせていただいた神社様で、境内も非常に広く、本殿や拝殿などは国指定重要文化財に指定されている福岡県に鎮座する大社です
 
福岡にご旅行の際には、是非ご参拝ください
  1. 2012/10/16(火) 12:26:02

祝・神前結婚式<5月20日>


 
毎年ゴールデンウィーク頃から海へのレジャー客が増え、週末になるとにぎやかな境内ですが、
ご結婚式は荘厳優美に執り行われます
 
森戸海岸を背景にお写真を撮らせていただきました
 
ご新郎様は黒の紋付袴姿、ご新婦様は洋髪にお花の髪かざり、色内掛姿とどちらもとてもお似合いですてきでした

 
 一生に一度の記念日を、この「葉山郷総鎮守 森戸大明神」でお過ごしいただき、誠にありがとうございます
 
お二人の幾久しいお幸せとご両家の益々のご繁栄をお祈り申し上げます
 
またご結婚記念日には、ぜひご参拝下さい


※お写真を撮らせていただき、ありがとうございました

  更新が大変遅くなり、申し訳ございませんでした
  
 
葉山郷総鎮守 森戸大明神(森戸神社)ホームページ
http://www.moritojinja.com/
 
森戸大明神(森戸神社)twitter
  1. 2012/10/13(土) 23:17:31

祝・神前結婚式②<5月19日>


 
暑くも寒くもない1年で1番過ごしやすい季節、5月にご結婚されたお二人です
 
参道にて鳥居を背景にお写真を撮らせていただきました
 
ご新郎様は黒の紋付袴姿、ご新婦様は角隠しに色内掛姿とどちらもとてもお似合いですてきでした

 
 一生に一度の記念日を、この「葉山郷総鎮守 森戸大明神」でお過ごしいただき、誠にありがとうございます
 
お二人の幾久しいお幸せとご両家の益々のご繁栄をお祈り申し上げます
 
またご結婚記念日には、ぜひご参拝下さい


※お写真を撮らせていただき、ありがとうございました

  更新が大変遅くなり、申し訳ございませんでした
  
 
葉山郷総鎮守 森戸大明神(森戸神社)ホームページ
http://www.moritojinja.com/
 
森戸大明神(森戸神社)twitter
  1. 2012/10/13(土) 23:09:58

祝・神前結婚式①<5月19日>


 
波音に乗って境内を吹き抜ける風が一番心地よい季節、お二人の門出を祝福するかのように空も光り輝いています
 
参道にてご本殿を背景にお写真を撮らせていただきました
 
ご新郎様は黒の紋付袴姿、ご新婦様は綿帽子に白無垢姿とどちらもとてもお似合いですてきでした

 
 一生に一度の記念日を、この「葉山郷総鎮守 森戸大明神」でお過ごしいただき、誠にありがとうございます
 
お二人の幾久しいお幸せとご両家の益々のご繁栄をお祈り申し上げます
 
またご結婚記念日には、ぜひご参拝下さい


※お写真を撮らせていただき、ありがとうございました

  更新が大変遅くなり、申し訳ございませんでした
  
 
葉山郷総鎮守 森戸大明神(森戸神社)ホームページ
http://www.moritojinja.com/
 
森戸大明神(森戸神社)twitter
  1. 2012/10/13(土) 22:54:04

祝・神前結婚式②<5月12日>


 
清々しい五月晴れが快い季節にご結婚されたお二人です
 
きらきらと輝く森戸海岸を背景にお写真を撮らせていただきました
 
ご新郎様は黒の紋付袴姿、ご新婦様は角隠しに色内掛姿とどちらもとてもお似合いですてきでした

 
 一生に一度の記念日を、この「葉山郷総鎮守 森戸大明神」でお過ごしいただき、誠にありがとうございます
 
お二人の幾久しいお幸せとご両家の益々のご繁栄をお祈り申し上げます
 
またご結婚記念日には、ぜひご参拝下さい


※お写真を撮らせていただき、ありがとうございました

  更新が大変遅くなり、申し訳ございませんでした
  
 
葉山郷総鎮守 森戸大明神(森戸神社)ホームページ
http://www.moritojinja.com/
 
森戸大明神(森戸神社)twitter
  1. 2012/10/13(土) 20:03:40

祝・神前結婚式①<5月12日>


 
本日も更新が遅れておりますご結婚式の模様をお伝えしてまいります
 
ご本殿前にてお写真を撮らせていただきました
 
ご新郎様は黒の紋付袴姿、ご新婦様は洋髪にお花の髪かざり、白無垢姿とどちらもとてもお似合いですてきでした

 
 一生に一度の記念日を、この「葉山郷総鎮守 森戸大明神」でお過ごしいただき、誠にありがとうございます
 
お二人の幾久しいお幸せとご両家の益々のご繁栄をお祈り申し上げます
 
またご結婚記念日には、ぜひご参拝下さい


※お写真を撮らせていただき、ありがとうございました

  更新が大変遅くなり、申し訳ございませんでした
  
 
葉山郷総鎮守 森戸大明神(森戸神社)ホームページ
http://www.moritojinja.com/
 
森戸大明神(森戸神社)twitter
  1. 2012/10/13(土) 20:00:19

すてきな思い出を写真に残しませんか

本日はお宮詣りや七五三詣りの際に、ロケーション撮影をしてくださる写真屋さんのご紹介です
 
葉山には写真館のような場所が無く、今までのロケーション撮影はウェディングご担当の写真屋さんに
お願いをしておりましたが、この度「カマクラ・フォトグラフィ」という写真屋さんからお話を頂戴し、ご紹介
できるまでに打ち合わせが終了致しました
 
お子様の素顔やご家族様の自然な表情などを撮影したいという趣旨にも非常に惹かれ、今後境内でも
ご活躍いただけそうです
 
また、当社では神事を優先したいという事で写真屋さんには苦手意識を持たれることも多いのですが、
「カマクラ・フォトグラフィ」さんは打ち合わせ当初から当社の考えに賛同をいただき、お話が
スムーズに進みました
 
下記WEBサイトを一度ご覧いただければ幸いです
 
 
葉山郷総鎮守 森戸大明神(森戸神社)ホームページ
http://www.moritojinja.com/
 
森戸大明神(森戸神社)twitter
  1. 2012/10/13(土) 19:52:37

春のブライダルフェア -神前模擬挙式-


 
 
当社では年2回(5月・12月)、「葉山ゲストハウスC33様」「湘南ウエディング情報センター様」のご協力の元、
これから結婚をご予定されているおふたりと御家族を対象にブライダルフェア-神前模擬挙式-を執り行って
おります。
 
神前結婚式は、神様のおはからい(御神縁)によって結ばれた二人が、神様の前で苦楽をともにして明るく
楽しい家庭を築き、子孫の繁栄をはかることを誓い合うもので、 雅楽の音色に包まれ、三献の儀や誓詞奏上、巫女舞など格式高く厳かに執り行なわれます。
 



鎌倉時代より800年余りの歴史を誇る森戸大明神で、さわやかな海風と波音を感じながら、本番さながらの
荘厳優美な神前結婚式を実際にご覧いただける貴重な機会、次回開催は平成24年12月16日(日)です。 
 
模擬挙式後は社務所控室にて和装衣裳の展示・試着体験もあり。

ご希望の方は「葉山ゲストハウスC33」、「湘南ウエディング情報センター」までお問い合わせの上、お申し込み下さい。※要予約
 
神社ではご予約いただけませんので御注意下さい。

※ご新郎ご新婦様以外の御家族のご出席やお一人様のご出席も可能です。
※組数限定で定員になり次第締め切りですので、お早目にどうぞ。
 
葉山郷総鎮守 森戸大明神(森戸神社)ホームページ
http://www.moritojinja.com/
 
森戸大明神(森戸神社)twitter
  1. 2012/10/12(金) 21:08:52

祝・神前結婚式<5月5日>


 
五月晴れの空に鯉のぼりが悠々と舞い踊る中、ご結婚されたお二人です
 
連休のにぎわいを見せる森戸海岸を背景にお写真を撮らせていただきました
 
ご新郎様は黒の紋付袴姿、ご新婦様は綿帽子に白無垢姿とどちらもとてもお似合いですてきでした

 
 一生に一度の記念日を、この「葉山郷総鎮守 森戸大明神」でお過ごしいただき、誠にありがとうございます
 
お二人の幾久しいお幸せとご両家の益々のご繁栄をお祈り申し上げます
 
またご結婚記念日には、ぜひご参拝下さい


※お写真を撮らせていただき、ありがとうございました

  更新が大変遅くなり、申し訳ございませんでした
  
 
葉山郷総鎮守 森戸大明神(森戸神社)ホームページ
http://www.moritojinja.com/
 
森戸大明神(森戸神社)twitter
  1. 2012/10/12(金) 20:50:28

祝・神前結婚式<5月3日>


 
だいぶ遅れてしまいましたが、本日よりご結婚式の模様をコツコツと一気に更新してまいります
 
お待たせしておりまして、申し訳ございません…
 
社務所ロビーにてお写真を撮らせていただきました
 
ご新郎様は黒の紋付袴姿、ご新婦様は綿帽子に白無垢姿とどちらもとてもお似合いですてきでした

 
お二人のにこやかな笑顔から、幸せをおすそわけいただきました
 
 
一生に一度の記念日を、この「葉山郷総鎮守 森戸大明神」でお過ごしいただき、誠にありがとうございます
 
お二人の幾久しいお幸せとご両家の益々のご繁栄をお祈り申し上げます
 
またご結婚記念日には、ぜひご参拝下さい


※お写真を撮らせていただき、ありがとうございました

  更新が大変遅くなり、申し訳ございませんでした
  
 
葉山郷総鎮守 森戸大明神(森戸神社)ホームページ
http://www.moritojinja.com/
 
森戸大明神(森戸神社)twitter
  1. 2012/10/12(金) 20:41:42

初宮詣御守

本日はお守りのご紹介です
 
お子様がお生まれになり、初めて神様の前でご挨拶をする御宮参りの際にお頒ちしているのが、この御守です

お子様のよだれかけをイメージし、松竹梅の文様はご存知の通り吉祥文様の代表でございます
 
お子様が松のように長く、竹のように高く、梅のように文雅にご成長されますよう、祈りを込めて奉製致しました
 
この御守のデザインは、娘のお友達のお母様によりご提案をいただきました
 
さすがはプロのデザイン

想像以上のデザインに仕上げていただき、お受けになられた皆様にもお喜びいただける御守となっております
 
 
  1. 2012/10/11(木) 12:28:12

七五三のお祝い

10月も半ばに入ろうとしています
 
1年があっという間に過ぎていく事を、この時期になると思います
 
愈々、七五三の時期になってきました

 
社務所でお支度を済ませていただける、七五三パックの衣裳展示会(葉山マリーナ)も、残すは10月13日・14日の二日間となりました
 
移動時間などが減ることで、お子様への負担が少しでも軽くなればとはじめた七五三の企画ですが、少しづつ浸透しているようで、今年も多くのご家族様にご予約をいただいております
 
時間帯によっては、まだご予約可能ですので、ご検討いただければと思います
 
七五三パック実施日 11月    3日 4日 10日 11日 17日 18日 (9:00~15:00)
 
お問い合わせは、0120-256-072 晴れ着の丸昌へお願い致します。
 
 
七五三の祈祷についても、予約受付が終了している時間帯もございますので、お問い合わせください。
 
森戸大明神社務所 046-875-2681 こちらのお電話では衣裳や写真についてのご質問にはお答できません。晴れ着の丸昌へお問い合わせください。
 
 
 
 
 
 
 
 
  1. 2012/10/10(水) 15:16:37
ページの先頭へ