毎年ゴールデンウィーク頃から海へのレジャー客が増え、週末になるとにぎやかな境内ですが、
ご結婚式は荘厳優美に執り行われます
森戸海岸を背景にお写真を撮らせていただきました
ご新郎様は黒の紋付袴姿、ご新婦様は洋髪にお花の髪かざり、色内掛姿とどちらもとてもお似合いですてきでした

一生に一度の記念日を、この「葉山郷総鎮守 森戸大明神」でお過ごしいただき、誠にありがとうございます
お二人の幾久しいお幸せとご両家の益々のご繁栄をお祈り申し上げます
またご結婚記念日には、ぜひご参拝下さい

※お写真を撮らせていただき、ありがとうございました

更新が大変遅くなり、申し訳ございませんでした
- 2012/10/13(土) 23:17:31
本日はお宮詣りや七五三詣りの際に、ロケーション撮影をしてくださる写真屋さんのご紹介です

葉山には写真館のような場所が無く、今までのロケーション撮影はウェディングご担当の写真屋さんに
お願いをしておりましたが、この度「カマクラ・フォトグラフィ」という写真屋さんからお話を頂戴し、ご紹介
できるまでに打ち合わせが終了致しました

お子様の素顔やご家族様の自然な表情などを撮影したいという趣旨にも非常に惹かれ、今後境内でも
ご活躍いただけそうです

また、当社では神事を優先したいという事で写真屋さんには苦手意識を持たれることも多いのですが、
「カマクラ・フォトグラフィ」さんは打ち合わせ当初から当社の考えに賛同をいただき、お話が
スムーズに進みました

下記WEBサイトを一度ご覧いただければ幸いです

- 2012/10/13(土) 19:52:37
当社では年2回(5月・12月)、「葉山ゲストハウスC33様」「湘南ウエディング情報センター様」のご協力の元、
これから結婚をご予定されているおふたりと御家族を対象にブライダルフェア-神前模擬挙式-を執り行って
おります。
神前結婚式は、神様のおはからい(御神縁)によって結ばれた二人が、神様の前で苦楽をともにして明るく
楽しい家庭を築き、子孫の繁栄をはかることを誓い合うもので、 雅楽の音色に包まれ、三献の儀や誓詞奏上、巫女舞など格式高く厳かに執り行なわれます。
鎌倉時代より800年余りの歴史を誇る森戸大明神で、さわやかな海風と波音を感じながら、本番さながらの
荘厳優美な神前結婚式を実際にご覧いただける貴重な機会、次回開催は平成24年12月16日(日)です。
模擬挙式後は社務所控室にて和装衣裳の展示・試着体験もあり。
ご希望の方は「葉山ゲストハウスC33」、「湘南ウエディング情報センター」までお問い合わせの上、お申し込み下さい。※要予約
神社ではご予約いただけませんので御注意下さい。
※ご新郎ご新婦様以外の御家族のご出席やお一人様のご出席も可能です。
※組数限定で定員になり次第締め切りですので、お早目にどうぞ。
- 2012/10/12(金) 21:08:52
10月も半ばに入ろうとしています

1年があっという間に過ぎていく事を、この時期になると思います

愈々、七五三の時期になってきました


社務所でお支度を済ませていただける、七五三パックの衣裳展示会(葉山マリーナ)も、残すは10月13日・14日の二日間となりました

移動時間などが減ることで、お子様への負担が少しでも軽くなればとはじめた七五三の企画ですが、少しづつ浸透しているようで、今年も多くのご家族様にご予約をいただいております

時間帯によっては、まだご予約可能ですので、ご検討いただければと思います

七五三パック実施日 11月 3日 4日 10日 11日 17日 18日 (9:00~15:00)
お問い合わせは、0120-256-072 晴れ着の丸昌へお願い致します。
七五三の祈祷についても、予約受付が終了している時間帯もございますので、お問い合わせください。
森戸大明神社務所 046-875-2681 こちらのお電話では衣裳や写真についてのご質問にはお答できません。晴れ着の丸昌へお問い合わせください。
- 2012/10/10(水) 15:16:37